Steamで配信中のゲーム「BEAR, VODKA, STALINGRAD!」をプレイしたので紹介します。
銃を持ったクマを操作して兵士を倒しまくるTPSゲームです。
どんなゲーム?
銃を持ったクマを操作し、敵の兵士を倒すだけの3人称視点ゲーム。
2種類の銃と近接攻撃を使って、体力が尽きるまで敵を倒し続けます。
画面の左下の赤いゲージが体力。ゼロになるとゲームオーバー。
体力はお酒を飲んで回復できます。
回復や弾薬に回数制限はありません。
また、焚火のない場所にいると画面が曇って見えにくくなります。
焚火の近くにいると、画面の曇りが無くなります。
遮蔽物を上手く使うと生き残りやすい(?)かもしれません。
焚火の近くにある瓦礫を遮蔽物として利用すると戦いやすい印象でした。
(上のツイートの画像を参考。)
焚火の近くなので画面が曇らず、ダメージを受けたら遮蔽物に隠れて安全に回復できます。
参考に動画も載せておきます。
遮蔽物に隠れながら回復と攻撃をくり返すだけです。
もっと戦いやすい場所があるかもしれませんが参考に。
操作 マウスキーボード
WASDキーで移動。
WASDキーを2回連続押しでローリング。
左シフトキーでダッシュ。
左ctrlキーでしゃがむ。
数字キー1~3で武器変更。
マウスホイールでも武器変更できます。
Vキーで回復。
Fキーで近接攻撃。
Rキーでリロード。
左クリックで射撃。
右クリックでADS。
操作 コントローラー
コントローラーでプレイしましたが非対応でした。
コントローラーは移動とジャンプしかできず、一部の操作が不可能でした。
配信元
Steamで205円で配信中です。
セールで50%オフの102円で購入しました。
安く買うならセールがオススメです。