2Dアクションゲーム「Boneless Zombie」をプレイしたので紹介します。
ゴムのような体のゾンビを操作するユニークな2Dアクションゲームです。
Steamで配信中です。
どんなゲーム?
手足が伸びるゾンビを操作する変わった2Dアクションゲーム。
手足で壁や床を掴んだり、フックを掴んで体を振って飛んだりできます。
ステージクリア形式。緑の出口に行くとゴール。
体力ゲージがゼロになるとゲームオーバー。
緑色のビンを拾うと体力を回復できます。
チュートリアルと序盤のステージのプレイ動画。
チュートリアルで自爆を教わりますが、本当にゲームオーバーになるので注意。
面倒なステージは、フックで大振りして大ジャンプすると強引にクリアできます。
操作
Iキー/Pキーで手足で物を掴みます。
物を掴んだ時にWASDキーで体を動かせます。
スペースバーを押すと自爆してゲームオーバー。
escキーで一時停止。
コントローラーでも遊びましたが、問題なくプレイできました。
コントローラー使用時は、ゲーム内のボタン表記もコントローラーになります。
Steam
Steamで498円で配信中です。