Steamで配信予定のゲーム「Bouncy Cat」の体験版をプレイしたので紹介します。
球体になったネコを操作する3Dプラットフォーマーです。
どんなゲーム?
丸い形のネコを操作する3Dプラットフォーマーです。
球体のネコを動かしたり、膨らませたり、縮ませたりできます。
これらのアクションを駆使して、魚を手に入れるとステージクリア。
縮んだ(小さくなった)状態のネコは、坂を転がるスピードと落下スピードが増します。
膨らんだ(大きくなった)状態のネコは、跳ねたときに浮かびやすい(?)です。
落下中に縮んで加速し、地面に触れる直前で膨らむと高くジャンプできます。
ゲームモードは全部で5種類。
Hubから好きなモードのゲートに入るとプレイできます。
プレイグラウンドは、自由に遊べるモード。
タワーは、猫を跳ねさせて高い場所に行くモード。
プラットフォームは、空中の床に落ちないように飛び移るモード。
トンネルは、迷路のようなステージで遊べるモード。
スロープは、坂道で遊べるモード。
操作
WASDキーで移動。
Rでリスタート。
Tabキーで一時停止。
左クリック/スペースバーでネコを膨らませる。
右クリック/左シフトキーでネコを縮ませる。
配信元
Steamで2020年内に配信予定です。
現在は無料の体験版が配信されています。
Bouncy Cat