インディーズゲームのCeleste(セレステ)をプレイしてみました。
本作は過去にEpic Games ストアで無料配布されたゲームです。
無料配布の時に入手したのですが、放置したままだったので遊んでみました。
どんなゲーム?
Celeste(セレステ)は、高難易度の2Dアクションゲームです。
いわゆる「死にゲー」「覚えゲー」「初見殺しゲー」と言われるジャンルのゲームでした。
操作はシンプルで、移動、ジャンプ、空中ダッシュ、壁キックのアクションと操作を覚えるだけです。
これらのアクションを駆使して、いやらしい場所にあるトゲ、崩れる床、動く床などの仕掛けを突破します。
とにかく失敗して、何が駄目なのかを知り、試行錯誤しながらステージのクリアを目指します。
パズルゲームや謎解きゲームのような面白さもあり、アクションと操作でどのように突破できるか考える面白さがありました。
失敗した後の復活が早く、長いロードを挟まないため、サクサク遊べるのも良い点でした。
また、ゲームが苦手な人向けに「アシストモード」が用意されており、オンにすると遊びやすくなる機能を使えます。
以下、Steamのゲーム紹介文の引用です。
心の闇と戦う少女マデリンとともに、セレステ山の頂上を目指せ。気軽に遊べて奥が深い、手に汗握るアクションゲーム!
・愛すべきキャラクターたちが織りなす、自分探しの物語。心に響くストーリーを軸に展開する、昔ながらのシングルプレイ・アクションゲーム
・怪しげな秘密を抱えた聖山を舞台に、一筋縄ではいかない難関アクションシーンが700以上
・恐れ知らずの登山家だけが制覇できる、超絶難易度のB面ステージ
・Game Developers Choice Awards「オーディオ部門(Best Audio)」受賞。透明感あふれる生ピアノとキャッチーなシンセビートが奏でる、トータル2時間以上におよぶオリジナルBGM
・おいしいパイもあるよ!
使うアクションは、「ジャンプ」、「エアダッシュ」、「のぼる」の3つだけ。気軽に遊べるシンプル設計…でも、極めるのはラクじゃない!奥の深い絶妙な操作を、何度も失敗しながらマスターしていこう。 死んでしまっても、瞬時に復活!山の謎に迫りながら、次々と立ちはだかる試練を乗り越えていこう。「ついに来たよ、マデリン。深呼吸して。大丈夫、きっとやりとげられる」
引用元:https://store.steampowered.com/app/504230/Celeste/?l=japanese