パズルゲーム「Death Squared」をプレイしてみました。
日本では「ロロロロ」というタイトルで配信されているゲームです。
どんなゲーム?
友達と遊ぶと面白いローカル協力プレイ対応のパズルゲームです。
最大4人でローカルで遊べますが、オンラインは非対応です。
プレイヤーそれぞれが自分のコマを動かし、パズルの謎を解いてクリアを目指します。
全員が同じ色のパネルを踏むとステージクリアです。
床から針が出たり、電気が流れたり、ステージには仕掛けが満載です。
初見殺し&死にゲーな要素が多いパズルゲームです。
プレイヤーが動くだけでステージの仕掛けが作動するので、死が多発します。
(1Pが少し動いただけで、壁が動いて2Pが押されて落ちるなど。)
何度も死にながら徐々に正解を導き出すようなパズルゲームでした。
友達と遊べば笑いながら遊べるはずです。
操作
操作は移動だけなので簡単でした。
キーボード操作の場合、WASDキーと十字キーで移動です。
コントローラー操作の場合、左右のスティックで移動です。
1つのキーボード・1つのコントローラーで2人のキャラクターを操作できます。
キーボードならWASDで1Pの操作、矢印キーで2Pの操作といった要領です。
Steam
Steamで配信中です。
無料の体験版も配信中です。