PS4「Energy Cycle Edge」体験版をプレイしてみました。
同じ色を揃える立体パズルで遊べるゲームで、美しいデザインが魅力です。
遊び方は、セル(パズルのピースのこと)の色を変え、すべてを同じ色にします。
セルは「赤」「緑」「青」の3色に変異し、好きな一色に揃えるとクリアできます。
選んだセル、その周りのセル、その直線のセルの色が変わるルールです。
以下、ゲーム紹介ページからの引用です。
Energy Cycle Edgeは、パズルゲームEnergy Cycleの続編です。主なコンセプトは同じです。すなわち、ゲームフィールドで各セルをアクティブにすると、そのセルと周辺の一直線上のすべてのセルの色が変わります。各セルの色は、異なる3色の間で変わり、あなたのタスクは、すべてのセルを同じ色に合わせることです。
引用元:https://www.microsoft.com/ja-jp/p/energy-cycle-edge/9mxb5mbtljw6?activetab=pivot:overviewtab
序盤のパズルは平面ですが、レベルが上がると立体的になります。
立体パズルは、様々な方向から考える必要があり、難易度が上がります。
PS4の場合は、北米PSstoreで無料の体験版が配信されています。
(※2019年8月時点)