・同じクエストを繰り返す
特定のクエストはクリアしても何度でも受注できます。
私はB.O.Sのクエスト「Cleansing the Commonwealth」と「Quartermastery」を繰り返してました。

クエスト報告時の画像
どちらのクエストもクリアすると200ほどの経験値と90ほどのキャップが貰えます。

クエスト「「Cleansing the Commonwealth」の進行中
「Cleansing the Commonwealth」は指定されたエリアの敵を倒すクエストです。
(序盤で装備が整っていないと少々キツいかもしれない…。)
「Quartermastery」は指定された場所のアイテムを回収するクエストです。
場所によっては行ってすぐ回収して終わるときがあるのですごく楽。
どちらも慣れればすぐ終わるクエストですね。

ピップボーイのクエスト受注履歴
ピップボーイのクエスト履歴です。
一時期レベル上げのためにずっと2つのクエストを繰り返してました。
他の派閥でも繰り返しのクエストがあるみたいですが、B.OS以外は未確認です。
・B.O.Sへの加入方法

・睡眠ボーナス
睡眠すると、一定時間経験値ボーナスが付与。
クエストを報告する前に眠ると良い。
仲間とロマンスになったらより高いボーナスが付く。
・料理、調理

はじめの拠点「レッドロケット・トラックストップ」にあるクッキングステーション
拾った肉、汚い水などをクッキングステーションで調理しましょう。
調理すればRADが消え、経験値がもらえるので一石二鳥。
・拠点作り
拠点にソファーやイスなどを適当に作るだけで経験値が入る。
鉄などのクラフト素材を集めておくと良い。
拠点周辺の邪魔なものを解体して素材を集めることもできる。
・薬を作成

はじめの拠点「レッドロケット・トラックストップ」にあるケミストリーステーション
薬の作成は経験値が入るのでおすすめ。
拠点などにあるケミストリーステーションから作成可能です。
ジェットやサイコ、メンタスなどを集めておくと良い。
グレネードや地雷の作成でも経験値が入るのでおすすめ。
・「Idiot Savant」を取得

Fallout4のパーク表
Luckの必要値5「Idiot Savant」を取得すれば、一定の確率で獲得できる経験値が数倍になります。
ただ、経験値は時間をかければいくらでも稼げるので…私は「Idiot Savant」のパークを取りませんでした。
・クエストを進める

中盤~終盤のクエストは獲得経験値が多い
何だかんだ普通にメインクエスト・派閥クエストを進めたらレベルは上がります。
意地になって序盤にレベルを上げなくても、すごく困ることはないはずです。
Fallout4は難易度を下げれば何とかなるゲームです。