Steamで配信中のゲーム「Getting Over It」を今更ながらプレイしてみました。
ご存じの方が多いと思いますが、本作は壺に入った男がハンマーで山を登る高難易度ゲームです。
どんなゲーム?
黒い壺に入った男がハンマー1本で登山するゲームです。
プレイヤーが行えるのはハンマーを振る操作のみ。
ハンマー以外の操作でプレイヤーを動かすことはできません。
ハンマーを引っかけたり、ハンマーで体を押し上げてジャンプして、難易度の高いステージを攻略します。
難易度は非常に高く、苦労して進んでも失敗するとやり直しになり、心が折れます。
(PCでマウスを使用する場合)操作はマウスを動かすだけです。
覚える操作はこれだけですが、はじめはハンマーを動かすのに苦戦しました。
意図しない方向に飛んだり、変な所にハンマーが引っかかったりします。
結局、ステージの序盤の高い壁がクリアできず初見プレイは終了。
ゲームを開始すると、マウスとトラックパッドのどちらで操作するか聞かれます。
どちらで操作するか選んだらタイトル画面へ。
(この設定は後から変更できます。)
タイトル画面では、ゲームを開始したり、設定を変えたり、クレジットを見れます。
設定ではマウス感度、マウスカーソルや字幕の表示、音量の調節などができます。
言語は日本語に対応しています。
ゲームを開始すると、チュートリアルや説明は一切なく、いきなりスタートします。
配信元
Steam/GooglePlay/App Storeで配信中です。
Steam版をセールで70%オフの246円で購入しました。
セール時は安く買えるのでお得です。