GTAオンラインのお勧め設定・変更しておくべき設定項目をメモ。
GTAオンラインには、多数の設定項目があり、変更しておくとゲームがやり易くなる場合があります。
個人的にお勧めの設定をメモしておきます。
(※PS4版に基づいた解説です。)
・OPTIONの設定項目
・カメラ→乗り物のカメラの高さ
オンにすると、車を上から見下ろせるので視界を確保しやすくなる。
オフだと、車の後部で画面が見えにくいので注意。
・セーブと起動→起動順序
「GTAオンラインにロード」にすると、他の人がいるセッションに自動で入るので注意。
「ストーリーにロード」にして、オンラインを起動すると好きなセッションを始められるのでお勧め。
ソロセッションやフレンドセッションを立ち上げるなら、ストーリーにロードにしておいた方が楽になります。
・ディスプレイ→拡大レーダー
オンにするとレーダーが常時、拡大表示される。
デフォルトのレーダーが見辛い、小さいと感じたらオンにすると良いかも。
・操作方法→デッドゾーン
視点操作時のスティックの遊びを設定できます。
デフォルトのもっさりした視点が苦手なら、数値を下げると良いかもしれません。
デフォルトだと何故か高い数値に設定されています。
・ONLINEの設定項目
・出現位置
自分の購入した物件を出現位置に指定できます。
指定しないとランダムの位置に出現するので注意。
・クイックプレイ・アクション(徒歩)
お菓子を食べるアクションを設定しておけば、体力を回復できるのでお勧め。