Steamのゲーム「Ironsmith Simulator」の体験版をプレイしたので紹介します。
鍛冶屋を体験できるシミュレーターゲームです。
どんなゲーム?
鍛冶屋になって武器を作るシミュレーターゲーム。
鉄をかまどで加熱したり、鉄をハンマーで叩いて武器のパーツを作ったりします。
チュートリアルではゲームの流れを教わります。
Coal(石炭)、Wood(木材)、Iron Ingot(鉄の塊)、ハンマーなどの工具を拾います。
Furnace(かまど)に燃料となるアイテム(CoalとWood)を入れます。
Iron Ingotをかまどに入れ、隣の装置を使って温度を上げます。
加熱したIron Ingotは、熱いので専用の工具を使って持ちます。
ここまでは進めましたが、Crucible(金属をとかすのに使うつぼ)が分からず断念。
チュートリアルをクリアしなくても体験版の本編をプレイできます。
体験版の本編では、村で父親からミッションを受けてクリアします。
はじめのミッションでは、Nail(クギ)を作成します。
インゴットをかまどで加熱し、鉄床に置いてハンマーで叩きます。
配信元
Steamで配信予定です。
現在は無料の体験版が配信中です。