PS4コントローラー用フリーク「KontrolFreek Icon X」の使用感とレビューです。
購入して約1か月ほど使ってみたので、感想や良かった点などを紹介します。
使用感は上のツイートでも書いたので参考に。
丁度良い高さ
KontrolFreekのフリークの高さは、低・中・高の3種類があります。
Icon Xは中くらいの高さ(Mid-Rise)。ちょうど良い高さなので扱いやすい印象でした。
高いフリークを使用したこともありますが、高すぎて指が痛くなり扱えませんでした。
低いフリークは、低すぎてフリークの恩恵を感じにくく、いまいちでした。
結局、中くらいの高さのIcon Xに落ち着いた流れです。
Icon Xの高さの目安は、PS4純正コントローラーのスティック1つ分くらいです。
滑りにくい
滑りにくい素材が使われており、指がフリークにフィットします。
また、フリークの表面にはKontrolFreekのロゴがあります。
このロゴが親指にいい感じに引っかかるため、滑りにくく感じました。
汚れがたまる
KontrolFreekのロゴの部分に汚れがたまると掃除しにくい(?)です。
特にロゴの横線の部分に汚れがたまると取り除きにくいです。
この点を除けば、使いやすくて滑りにくいとても良いフリークです。
動画
Icon Xの簡単なレビュー動画を作ったので参考にして下さい。
他のフリーク(InfernoとOmni)と高さの比較を行っています。
ツイートまとめ
Vortexなどの人気のフリークと比べるとメジャーではありませんが、個人的におすすめです。