PS4 Neverwinter(ネバーウィンター)をプレイしてみました。
基本プレイ無料(Free to Play、F2P)のMMO系ゲームです。
キャラクターの作成を終えるとゲームを開始できます。
種族(ヒューマン、オーク、エルフ、ドワーフなど)やクラス(ローグ、クレリック、ウィザード、レンジャー、バーバリアンなど)を選びます。
次に、顔のデザインやステータスボーナスを選び終えると、キャラクター作成は終了です。
戦闘はアクションゲーム寄りで、キャラクターを操作して攻撃などのアクションができます。
コマンド制・ターン制・自動戦闘ではなく、自分で戦っている感触を味わえる戦闘です。
同じPS4のMMOである「ドラゴンズドグマオンライン」「黒い砂漠」が好きなら楽しめる(?)
注意点として、現時点で日本語のサポートはなく、英語でプレイする必要があります。
以下、playstation.comのゲーム紹介ページからの引用です。
Neverwinterは、評価の高いDungeons&Dragonsファンタジーロールプレイングゲームをベースにした無料のアクションMMORPGです。
壮大な物語、アクション戦闘、古典的なロールプレイングが、ネバーウィンターの幻想的な世界に入る勇気のあるヒーローを待っています!
(中略)
完全無料プレイ冒険にお金を払う必要はありません。
レベル1からレベルキャップまで、Neverwinterのすべての再生可能なコンテンツは誰でも無料で体験できます。
(中略)
D&Dエクスペリエンステーブルトップから小説まで、NeverwinterはDungeons&Dragonsエクスペリエンスの究極のデジタルレクリエーションです。
8つのクラスから選択し、象徴的なヒーローと一緒にForgotten Realmsのクラシックモンスターと戦ってください。
https://www.playstation.com/en-us/games/neverwinter-ps4/の日本語翻訳を引用
PS4のほかに、Steamでも配信されています。
PS4の場合、北米PSstoreで配信されています。
日本のPSstoreでの配信は未定です。
(※2019年9月現在。)