初期型PS4でゲームをプレイしていると「温度が高すぎる」と表示されて電源が落ちました。
そこで初期型PS4のグリス塗り替えとファン清掃を行ってみたところ静音になりました。
使用したのはトルクスドライバー、プラスドライバー、グリスです。
埃を取り除きやすいもの(ウェットティッシュやエアダスター)があると便利でした。
筆者はグリスは「アイネックス ナノダイヤモンドグリス JP-DX1」、ドライバーは「FANACAN 2020年最新型135in1 ドライバーセット」を使用しました。
ファン清掃とグリス塗り替え後にゲームを起動しましたが、排熱音はかなり小さくなりました。
試しにApex Legendsを起動してみましたが、ドライヤー並みの騒音ではなくなりました。
※封印シールを剥がすので公式のサポートが受け付け不可になったり、分解で何らかの不具合が起きるリスクがありますが自己責任でお願いします。
参考動画
PS4の分解と清掃をするときに参考にさせて頂いた動画です。
動画を見ながら作業したら無事に静音化できました。
分解方法は、既に詳しい方が解説されているのでそちらを参考にした方が良さげです。