PS4の動画編集アプリ「Share Factory」の演出の解説です。
面白い演出・変わった演出の入れ方をいくつか紹介しておきます。
本格的な動画編集ソフトには見劣りするかもしれませんが…
ShareFactoryでも、ある程度の演出を作れます。
ステッカーの演出
オーバーレイのステッカーに動きを加えられます。
顔のステッカーを貼り、セリフをテキストで入れて動かすと面白いかもしれません。
手順は「オーバーレイ → ステッカー →ステッカーアニメーション」です。
カメラFX
カメラFXで、画面を振動させたり、ゆっくりズームさせたりできます。
手順は「オーバーレイ → カメラFX」です。
詳しくは、下記ページを参考。
リンク:
画面揺れ・ズームなどのカメラ演出の入れ方【シェアファクトリー/ShareFactory/PS4】
PIP(ピクチャー イン ピクチャー)
動画に動画を入れたり、動画にワイプを入れたりできます。
詳しくは、下記ページを参考。