PS4 動画編集アプリ「SHAREfactory」のサムネイル作りの解説です。
SHAREfactoryを使えば、簡単なサムネイルや少し凝ったサムネイルを作れます。
テーマを増やす
SHAREfactoryのテーマは、ダウンロードして増やすことができます。
ゲームのテーマを使えば、そのゲームの画像やステッカーを使用することができます。
手順は「SHAREfactoryを起動 → コンテンツをインポート → SHAREfactory™ テーマ」です。
スクリーンショットを追加する
動画の編集を開始し、〇ボタンでスクリーンショットを追加します。
特定のゲームのテーマを使用すれば、そのゲームのスクリーンショットを使用できます。
(Fortniteのテーマなら、Fortniteの画像を使用できます。)
ステッカーを使う
特定のゲームのテーマを使用すると、そのゲームに合うステッカーを使用できます。
(テーマステッカーと呼ばれるものです。)
〇ボタンで「オーバーレイ追加」を選び、テーマステッカーを選びます。
ステッカーは、スティックで位置の変更、R1L1R2L2で回転・サイズ変更ができます。
サムネイルの設定
サムネイルを作り終えたら、そのシーンをサムネイルに設定します。
OPTIONボタンを押し、サムネイル作成を押すと、そのシーンが動画のサムネイルになります。