無料FPSゲーム「Red Eclipse 2」をプレイしてみました。
マップ作成が可能、スピーディーでカジュアルなFPSゲームです。
Steamで配信中です。
どんなゲーム?
スピード感のある無料FPSゲームです。
ややレトロな雰囲気のアリーナシューターです。
ADSは無く、左右のクリックでそれぞれ射撃できるのが特徴。
武器によって左右のクリックで攻撃方法が異なります。
(左クリックで散弾、右クリックで大きな弾を撃つなど。)
チームデスマッチやキャプチャー ザ フラッグなどのモードをプレイできます。
また、PvPで使用するマップの作製が可能です。
実際にやってみましたが、床の色を変えたり、オブジェクト置いたりできます。
やり込めば本格的なマップを作れる(かもしれません)。
ただ、マップ作製は難しく、少し触ってやめてしまいましたが…。
余談ですが、マップ作製モードのオフラインでのはじめ方が分からず苦戦しました。
結局、オンラインのマップ作製モードのルームに参加するとはじめられました。
操作
WASDキー/十字キーで移動、スペースバーでジャンプ。
左クリック/右クリックで射撃。
銃を覗く動作(ADS)は無し。腰だめ撃ちのみです。
左シフトキーでしゃがみ、左ctrlで歩きです。
移動はデフォルトでオートダッシュです。
Steam
Steamで無料配信中です。
気になる方は遊んでみては?