ゲームのライブ配信でたまに見かける「スナイプ」とは何なのか解説します。
対人ゲーム全般で行われますが、今回の記事ではバトロワゲームの「Apex Legends」を元に解説します。
スナイプとは?
スナイプは「配信者と視聴者がタイミングを合わせてマッチングして同じ試合に入って戦う」ことです。
※配信によってルールや定義が異なります。あくまで独自の解釈です。
また、配信者の試合を見ながらプレイするのはゴースティングになるので注意しましょう。
やり方
ゲームや配信によってやり方が違います。あくまで一例です。
配信者と視聴者が同じ試合に入る必要があるのでタイマーを使用します。
よく使われるのはスナイプタイマーです。
スナイプタイマーには時間が表示されており、この時間を基準にスナイプを行います。
スナイプタイマー:
https://spla-tool.com/snipe-timer/
マッチングを開始する時のスナイプタイマーの時間を、配信者がコメントで指定します。
視聴者と配信者がスナイプタイマーを見ながら、指定された時間に同時にマッチングを開始します。
例えば、配信者が「14:30:00」と指定したら、スナイプタイマーが指定の時間になったらマッチング開始する流れです。
Apex Legendsでは、キングスキャニオンとワールズエッジのマップ切り替え時間を使ってスナイプをする配信もあります。
ゲームや配信によってやり方に差があると思われるので、参加される配信を確認するのをおすすめします。