The Surge(ザ サージ)の各ボスの個人的な攻略法・倒し方をメモしておきます。
約20時間ほどでストーリーをクリアし、DLCを除くすべてのボスを倒しました。
ボス全般の攻略
コアパワーを上げて、回復・体力最大値アップのインプラントをたくさん装備すると攻略しやすいです。
スタミナ最大値アップのインプラントもおすすめです。
素早い敵は、攻撃速度に優れる武器(ツインリグなど)を使用すると倒しやすい印象でした。
P.A.X
足元に潜り込んで戦うと倒しやすい(?)
攻撃して両足の装甲を破壊すると、ボスが怯みます。
「ボスの足元で攻撃回避→両足の装甲を破壊→ボスを怯ませて一気に攻撃」で倒せました。
ファイアバグ
序盤は「腕の叩きつけを回避→攻撃」のくり返しで攻略できます。
後半も同じようなヒット&アウェイで削れば対処できます。
余談ですが、このボスから獲得できる武器が使いやすく、ラスボスまで使い続けていました。
ビッグシスター1/3
第一形態は、ボスから離れて(後ろに下がって)回避→攻撃。
第二形態の腕と本体も、ヒット&アウェイで削って倒せます。
ヘビーウェポンなどの遅い武器より、ツインリグなどの素早い武器の方が倒しやすい印象でした。
ブラックケルベロス
P.A.Xにダメージを与えて、オレンジ色のゲージを最大にします。
その状態になると、P.A.Xがミサイルを撃つので、白いタンクに直撃させます。
2つのタンクを破壊することで、敵の行動が制限されます。
(P.A.Xの追加出現が無くなる?)
ローグプロセス
両腕と後ろの3か所を破壊し、奥の機械をオーバーチャージすると第二形態になります。
第二形態は、ボスが攻撃し終わった後に攻撃のくり返しです。
第二形態は動きが素早いので、ツインリグで対処しました。
クリアできないなら、戻って武器強化&コアパワーを上げて回復や体力増加インプラントを増やすのがおすすめ。