こんにちは。
今回は、タイタンフォール2のローニンの上手な使い方と立ち回りを解説します。
・ローニンの立ち回り
アークウェーブで敵の動きを止めて、レッドウォールかソードで攻撃するのが基本。
アークウェーブは、「サンダーストーム」を装備すれば2回使用できるようになります。
レッドウォールは4回撃てば、弾切れするので継戦ができない。
フェーズダッシュを使えば、異次元に移動できるので、リロードのスキを減らせる。
だが、異次元から戻ったあとに、敵タイタンやリーパーがいれば自爆するので注意しましょう。
ローニンは、ショットガンとソードという近接特化のタイタンなので…なので、距離をあけられると何もできません。
・あえてタイタンと戦わない
ローニンは、対パイロット・ミニオンなら他のタイタンより効率的にキルできます。
近接攻撃の範囲が広いので、近づいてパイロット(ミニオン)を倒してもいい。
レッドウォールもパイロットに当てれば1~2発でキルできる。
あえて、タイタンとは戦わずパイロット・ミニオン狩りに徹することでポイントを稼ぎ、生存率を上げることができる。
・ニュークリアの巻き込み方
ローニンと言えば「ニュークリアイジェクト」です。
危険状態のときに大爆発を起こして敵を巻き込めます。
が、上手い人はまず引っ掛かりません。
ニュークリアイジェクトは、ダッシュで簡単に回避できるので難易度が高いです。
裏どりをするか、アークウェーブで敵を足止めする、角や行き止まりに追い込む、混戦時に使うなど方法の方法はあるが…。
一番のおすすめは、出現したタイタンが起動する直前(パイロットが乗り込んでいる途中ぐらい)に発動させる方法。
処刑されるリスクが低く、起動後の硬直で回避が難しいので爆発に巻き込みやすいです。
・緊急バッテリーを使う
ローニンの弱点である「体力の低さ」を補うなら、緊急バッテリーが便利です。
乗り込む直前に使用すれば奪われにくい。
が、緊急バッテリーを使っても、やはり紙装甲であることに変わりはないですね。
回避とダッシュを多用して、できるだけ被弾を減らそう。