レースゲーム「Touring Karts」をプレイしてみました。
Steamで配信中です。
どんなゲーム?
8人で順位を競う3Dレースゲームです。
どこか「マリオカート」シリーズっぽさを感じるレースゲームです。
キャラクターやコースはオリジナルですが、内容はマリカーに似てます。
はてなボックスがあったり、アイテムで敵を妨害できたり、マリカーっぽさを感じる点がいくつか。
アイテムは、甲羅に似た効果のバズーカ、きょだいキノコに似た効果のアイテムなど。
マリカーに無い特徴としては、主観視点とVR対応です。
レース中にいつでも主観視点と3人称視点を切り替えられます。
ベースはマリカーっぽいですが、独自要素を少し含んだクローンゲームという印象でした。
操作
十字キーで移動、WASDでアイテムの使用、Ctrlでドリフトです。
Qで後ろを見る、Vで視点変更です。
Vの視点変更で、主観視点と三人称視点を切り替えられます。
Steam
Steamで配信中です。
無料の体験版もあるので、気になる方は是非。