PS4 TRON RUN/r(トロン ラン/アール)をプレイしてみました。
トロンの世界がテーマのアクションレースゲームです。
ディスク(Disc)とサイクル(Cycle)のモードがあります。
ディスクでは、走るプレイヤーを操作し、ジャンプや壁走りなどのアクションでステージのクリアを目指します。
サイクルでは、バイクを操作するレースで遊べます。
どちらのモード、画面が奥にスクロールする形式です。
(テンプルランなど、奥にスクロールするゲームが好きなら楽しめる?)
また、ストリームモードでは、出来るだけ長く生き残るルールで遊べます。
以下、ゲーム紹介ページからの引用です。
隠れる事はできない….走る事はできる。TRON RUN/rでトロンの世界に戻ろう。これは新しいアクションアドベンチャーゲームです。「トロン・シティ」モードと「ホワイトアウト」モードでスキルを磨き、無限の組み合わせを生み出す「ストリーム」プログラムに挑戦しよう。何十種類もあるスーツ、パワーアップ、コンパニオンを組み合わせて強化しよう。キミはどれだけ長く生き残ることができるのか?
■ゲームモード
[トロン・シティ]
・プレイヤーがエスケープ・ポータル(出口)に向かってトロン・シティを駆け抜けるランゲームです。ジャンプとスライド/ウォールランを使って次々と現れるデータの壁や穴を避けて前に進み続けます。またアイデンティティ・ディスクを投げることで、目の前の敵や壁を破壊することができます。
[ホワイトアウト]
・プレイヤーはライトサイクルに乗り、時間内にエスケープ・ポータルを目指してレースを行います。時間内にゴールする為には、ディスラプターフープ(ゲート)を通過しながら時間を延ばす必要があります。
[ストリーム]
・プレイヤーはランダムに生成される、ラン/レースステージでできるだけ長く生き残るスコア・アタックモードです。また「シークエンサー」はプレイヤーが任意のラン/レースステージを最大20ステージ選んで連続して挑戦することができます。
引用元:http://game.hikaritv.net/title/tron/index.html
PS4のほかに、Steamでも配信されています。
PS4の場合、北米PSstoreで体験版(Demo)が配信されています。