Warframe(ウォーフレーム)初心者の時に失敗したことをまとめて紹介します。
過去に似たような記事を書きましたが、改めて動画付きで解説します。
初期プラチナの使い道
初期に持っているプラチナ(課金通貨)は無駄使いしないように注意しましょう。
マーケットの武器や素材は、基本的に自力で入手できます。
(武器は設計図から作成、素材は敵を倒して集める。)
個人的には、武器とフレームの枠(スロット)を増やすのがおすすめです。
武器とフレームのスロット拡張
前にも書きましたが、初期の武器とフレームのスロット数では、ゲームを進めると足りなくなります。
初期のプラチナは、このスロット拡張に使うのが無難だと思われます。
レベルを最大(30)にしてから売る
武器やフレームは、レベル最大(30)にしてから売却しましょう。
最大にせずに手放すと、マスタリーランクの経験値を取り逃してしまいます。
その他
・シンジケートのランク上げ。フレームにシジルを装備させる必要あり。
・センチネルを作成。MOD「Vaccum」で素材集めが楽になる。
・忘れずに毎日ログイン。50日おきにボーナス。限定武器など。
・クエストや惑星の開拓を進める。できることが増える。
・2週間に1度、土日に、どこかのリレーに商人が来るのでチェックする。
・ミッション中は味方から離れすぎない。アフィニティ共有に注意する。